戦闘機の世界 Vol.03
2021/08/03 戦闘機
1971年秋、極東ツアーの一環で来日し、小牧の国際航空宇宙ショーに参加したのが日本での結一のブルーエンジェルスの公開ショーでした。 当時、航空自衛隊のアクロバットチームはF-86Fを使用したブルーインパルスで、比較的おとなしいものでしたが、ブルーエンジェルスは、2年前にF-11Fからアメリカ海軍の最新鋭機F-4Jに変わったばかりで、且つ、小牧基地周辺は昔からの住宅地であって、そこへF-4J大型戦闘機がアフターバーナーオンで、低空飛行したことによる苦情が殺到し、演技は2回のみで中止となりました。
F-4J ブルーエンジェルズ〔1971年10月 小牧空港〕

F-4J 156384 #6号機 小牧での最後の公開 1971.10.31 ソロ機の離陸です。
F-4J ブルーエンジェルズ〔1971年10月 小牧空港〕

F-4J 5機による編隊ブレークです。なお、胴体下面のスパローミサイル取り付け部に装着されているのは、ミサイルを転用したスモーク用のオイルタンクと聞いています。
F-4J ブルーエンジェルズ〔1971年10月 小牧空港〕

F-4J 4機による密集編隊で、撮影は10月29日、演技初日の撮影です。
F-4J ブルーエンジェルズ〔1971年10月 小牧空港〕

F-4J #5号機によるローパスです。
F-4J ブルーエンジェルズ〔1971年10月 小牧空港〕

演技終了後の着陸で、後方に見えるお城は小牧城です。
F-4J ブルーエンジェルズ〔1971年10月 小牧空港〕

F-4J #1号機 エプロン側からみた出発準備中の隊長機です。